油職人がすごかった!

換気扇の油汚れがひどく、どの洗剤を使かおうか迷っていましたが、

素晴らしい商品を見つけました。

それはずばり!

油職人です!!

今までも何回か掃除はしてきましたが、換気扇の油って簡単に取れなくてつけ置き必須!!

みたいなイメージで時間はかかるし、本当はやりたくないし・・・

てな感じですよね。

過去に使った洗剤も、評判が良いものを調べて使っていたんですけど、それなりな感じで。

だけどこの油職人は油落ちがすごいんです。みるみる落ちます

目次

我が家の換気扇

我が家は築5年くらいでしょうか。

換気扇掃除は・・・・年に1度程度・・・・。

年末にやるかって感じでしょうか。

いやいや、今年は夏ころにもやったような気がしますが、どうだったかな・・・

実際に見てみると

あっ、なんかすごく汚い。

フィルターやばい。フィルター支えるフチもゴミ溜まってますね。

とりあえずフィルターとってみたんですが、油の癒着で取れない事件が発生。

焦りつつ、何とか取ってみると

手にごっそり油が・・・・、手袋してて良かった・・・。

実際に掃除してみた

フィルター掃除

まずはフィルターから

吹きかけてみると、黄色の泡が噴出されます。まんべんなくかけて数分おいてみました。

すると、プチプチと音がなり泡がとけていきます。

そして油もどんどんと溶け、たれ流れていく~!!

今回は歯ブラシで軽く磨いてみましたが

どうでしょう、つけ置きなしでこれです。きれいですよね!?

これ凄いっす。さすが職人!!

ファン掃除

次はファンですが、

そこまで汚れてはいませんでした、ですがやっぱり、ファンの間が錆と油で汚れていましたね。

では、

こちらもまんべんなくスプレーして、歯ブラシでゴシゴシ!

どうでしょうか、錆は取れなかったけど油汚れは取れて、ベタベタ感はなくなりました!!

今まで使用した中で一番油汚れが落ちました。これ凄いです!!

商品紹介

油職人は技職人魂シリーズの油汚れに特化した洗剤です。

株式会社 允(イン)・セサミが販売する洗剤で、

そのほかにも「トイレ職人」「カビ取り職人」「風呂職人」

「万能職人」など様々な種類があります。

今回は油職人を使用しました。

※この商品は

<過酷な現場から生まれた処方>
賃貸物件の退室後のクリーニングではお湯が使えません。
真冬でも油汚れ落としにお湯が使えないのは相当のデメリットですが、油職人は冷たい水でも効力を発揮するように現場で処方開発されています。

<秘密は分解>
頑固な油汚れを石鹸とグリセリンに分解し、その石鹸が効率よく相乗効果で油汚れを落とすので「分解」「引き剥がす」の2つの効果で汚れをおとします。
硬化した油を擦った後のブラシやスポンジがサラサラになりべとつかないところから分解力がどれだけ凄いかわかります。また、炭化してしまったコゲにも効果があるので頑固なキッチンの油汚れは油職人1本で解決することができます。頑固であればあるほど効果が高いキッチン油汚れ専用洗剤。それが油職人です。

※ホームページから抜粋

おすすめポイント

とにかく強力!!

つけ置きしなくても汚れが落ちるところがとにかくおすすめです。

ある程度時間を置けばもっと汚れが落ちるかもしれませんが、

スプレーしてすぐ汚れが落ちていくのがわかりました。

換気扇以外にもコンロについたしぶとい油汚れ、魚焼きグリル、オーブンなどにも使用できます。

使用上の注意点

油職人はとにかく強力なので、刺激臭を感じました。なので必ず換気は必須です!

マスクしたほうがいいかもしれませんね、私は使用後にきがつきました。

あとは、保護メガネも必要ですね。

そして手袋。これ絶対!!

自分を守れるように十分に注意して使用してください。

まとめ

年末は掃除の季節。

私自身、掃除はそんなに嫌いではないのですが、時間やら労力を考え、ついつい後回しに

してしまう掃除場所があります。

つまり、換気扇以外にもまだまだ掃除が必要な個所が残っています・・・

そんな中、手っ取り早く楽して汚れを取りたい!!

そんな方におススメな商品です。

できるだけ楽をして家をきれいにできたら最高ですよね☆

私にはぴったりな商品でした。

皆さんも是非、使用してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次